leafdays - リーフデイズ
はじめに 植物の育て方 植物図鑑 園芸日誌
更新履歴 サイトポリシー お問い合わせ  
広告
  園芸日誌 日頃の育成の備忘録。その他お勧めツールなど。
広告
サイト内検索
 
広告
 
とうもろこしはお休み
2019/8/8
<園芸>

暑い日が続きますね、とうもろこしの美味しい季節ですね。
とうもろこしで思い出すのは、甥っ子が小さい時「とうもころし」って呼んでたことですね。アニメ?かなんかの中でも、子供が同じ呼び方してた気がするんですが、子供には言いにくい言葉なんだなあと。かわいいんですけど、物騒な呼び方ねえ。(笑)

さて、去年、今年と、庭の畑でとうもろこしを育ててみたのでちょっと感想を。(あくまで個人的な感想です。)

とうもろこしってあまり家庭菜園向けじゃないなあと思いました。

まず、場所を取る割に収量が無い。
ご存知ですか、一つの苗で収穫できるとうもろこしって一本だけなんですよ。
私、最初これ聞いた時、あんなに大きく育つのに冗談でしょって思いました。ほら、写真とかで斜めに何本か実が付いてるの見たことありません?
実際3、4本ぐらい付くのですが、お店に売ってるような大きさにするには、全部摘果して栄養を一本に集中させないとだめなんです。(摘果したものがいわゆるベビーコーンとかヤングコーンですね。)

ちなみに摘果しないでみた苗は全部の実が小さ目で、最初についた一番大きくなった実を収穫してみましたが、未熟っぽいというか食べる部分が少ないというか、かなーりいまいちでした。(今年の長梅雨のせいもありますが、まあ、去年もそんな感じだったですね。)

とうもろこしって結構大きく育って横にも葉が広がるんで、土地があってたくさん植えられる人は良いですけど。小さな家庭菜園の広さじゃきついなあ。

それから、収穫の確実性が低い。
一つの苗で一本しか収穫できないので、その一本がダメになった場合、それでおしまい。
あくまで私の環境の話ですが、去年は収穫間際に台風で折れて、今年は獣?に食べられてしまいました。2、3カ月かかってそれで終わりは痛い。。。

そして、収穫時期が難しい。
髭が枯れてきてから、少し皮を剥いて収穫時期を探るのですが、いざ採ってみると未熟だったりと。
これは経験が必要な所ですね。どんな植物にも言えることですが。

思ったのはそんな所でしょうか。
とうもろこしの育成はまだ2年ぽっちと、もちろん育成経験が全然足りないですし、知らないことやいろいろ改良点はあると思いますが、私の場合、とうもろこしは季節の物で年に1、2回食べるだけなので、来年は育てなくてもいいかな。なんといっても場所取るのがね・・・。とうもろこしは当面お休みすることにします(笑)。

あくまで私の環境の個人的感想なので、ご参考まで。

 

広告
広告
広告
 
戻る HOME 次へ
 
お勧めの姉妹サイトコンテンツ
ゲームを作ろう!超初心者のためのプログラミング入門
 
leafdays リーフデイズ
- 超初心者のための園芸入門 -
since 2017
このサイトに含まれる全てのコンテンツの無断使用・転用・転載を禁止します